人吉東九日町商店街振興組合
人吉九日町商店街
本商店街は、人吉の中心地として江戸時代より城下町の名残を残す町割りとなっており、旅館・銀行・病院が多く立地する街並みとなっている。振興組合としては、昭和63年に電柱地下埋設事業を機に設立。
その後は共同大売り出しや様々な商店街活性化事業を展開し、中心市街地の役割を担っている。
当商店街は人吉駅より駅前商店街を抜け徒歩12分の位置にあります。また、その通り沿いには平成21年に国宝に指定された青井阿蘇神社があり、当商店街も人吉城から国宝青井阿蘇神社までの参道の一部として立地しています。
所在地 | 〒868-0037 人吉市九日町36 きじ馬スタンプ協同組合 (GoogleMap) |
---|---|
電話番号 | 0966-22-2254 |
FAX番号 | 0966-22-2255 |
代表者 | 理事長 岡本 光雄 |
役員数 | 理事 13名 / 監事 2名 / 顧問 1名 |
組合員数 | 32名 |
事務局責任者 | 今井 詩織 |